東京都信用金庫協会様にてSDGs経営の講演
2021年5月(東京)
先日、東京都信用金庫協会様にて筆頭相談役株式会社・中村氏と共に戦略的SDGs経営の講演をさせていただきました。都内の各信用金庫さまにはウェビナー形式でご参加いただきました。
信用金庫さまの存在意義はまさにSDGs的です。SDGsが生まれる以前から地域社会、地域の企業にとって、なくてはならない存在として企業を支えてこられています。
SDGsの普及と取組には、企業の参画がなくてはならない条件となりますが、それを支える存在として信用金庫さま、地域金融機関さまの存在は、今後その在り方は変化しながらもますます重要なものとなっていきます。
投稿者プロフィール
最新の投稿
建設業2025.04.04保護中: 身分証明書を取得する時の注意点
チームビルディング2025.04.04第18回社内研修はOKR!
効き脳診断2025.03.05仮想体験ゲーム⇒成長がみるみる見える!だから、面白い! 継続することで利益につながる!さらに、面白い!
改正ニュース2025.02.19専任現場の兼任に新制度「専任特例1号」