産業廃棄物収集運搬業・新規許可

(東京都の場合)

新規で産業廃棄物収集運搬業の新規許可をご検討の皆さまへ。経験豊富な当事務所へ是非ご依頼ください。

下記は新規許可取得までの基本の流れです(東京都)。詳しくはお客様毎に異なりますので、まずはご相談ください。

申請から審査・許可決定までの流れ

産廃収集運搬行の新規申請は、事前に役員(監査役をのぞく)又は政令使用人が講習会を修了以下に詳しく記載)していることが大前提です。申請は予約制で、窓口と郵送が可能です。窓口申請の場合は、予約は1〜2ヶ月先になることもありますので、早めに予約を取りましょう。また郵送申請は、予約日の2週間前から当日まで郵送受付が可能です。

手数料は直接担当窓口へ現金で納付します。郵送申請の場合は、納入告知書が郵送で到着したら期限内に指定金融機関の窓口で納付してください。

審査の標準処理期間(許可証交付までの期間)は申請書受理後60日(更新申請に併せて優良認定を申請する場合は80日)です。 

また、許可証は原則として申請者へ郵送で交付されます。 

産業廃棄物収集運搬業 許可取得までの流れ

【日本産業廃棄物処理振興センターの講習会 】

申請に際して、以下の方が公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター(JWセンター)の実施する「産業廃棄物又は特別管理産業廃棄物処理業の許可申請に関する講習会」を修了していることが必要です。

講習の日程や問い合わせ先:公益財団法人日本産業廃棄物処理振興センター

個人の場合申請者本人
法人の場合代表者、役員(監査役及び社外取締役を除く。)又は政令使用人

新規講習会の修了証の有効期限は5年間です。また、更新講習会の修了証の有効期限は2年間となります。

お客様が用意する必要書類

※以下は基本的な書類(東京都)です。お客様によって書類が異なる場合がございますので、当社より別途ご案内いたします。

・委任状(各種)の記入と押印
・講習会修了証の写し
・定款(最新のもの)
・登記事項証明書
・誓約書
・決算書(直近3期分)
・法人税の納税証明書(決算書と同じ期の直近3期分)
・役員等連絡先一覧(当事務所の所定様式に記載)
・登録する車両の車検証及び自動車検査証記録事項の写し(使用する全車両)
・登録車両、運搬容器のカラー写真

当事務所が行うサービス内容

・許可取得に関する事前相談
・申請に必要な書類の収集
・申請書の作成 ・担当窓口への申請代行
・更新時期のご連絡

報酬額・手数料

【東京都の場合】申請手数料当社の基本報酬額
新規申請81,000円100,000円〜
更新申請積替え保管を除く42,000円要相談
積替え保管を含む73,000円要相談
取得書類により報酬額が異なる場合がございます。

報酬が加算になる目安

※車両台数が多い場合
※役員の方の人数や営業所の数などが多い場合
※許可行政庁への事前相談・確認が必要な場合
※土日夜間のみ対応してほしい場合

お気軽にお問い合わせください。03-5875-1291受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

ご相談予約フォーム
画像をアップロード

行政書士法人
STパートナーズ

〒136-0071
東京都江東区亀戸2−25−12 宝ビル4階
TEL:03-5875-1291
Fax : 050-3488-4026
Mail : info@stp.tokyo
お電話受付時間:平日9時~18時
お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。