葛飾区・江東区でSDGs導入について講義を行いました
葛飾区:2022年1月19日 しごと発見プラザかつしか
江東区:1月20日 こうとう若者女性しごとセンター
1月19日・20日の二日間、葛飾区と江東区からご依頼を受け、区内の中小企業の事業者向けにSDGs経営について講義しました。テーマは、葛飾区は「中小企業のためのSDGs×人材育成 SDGsに取り組むとなぜ組織が変わるのか?」江東区は「中小企業のためのSDGs経営~職場でSDGsを推進するために~」についてお話しさせていただきました。当日は区内の製造業の経営者や、企業の人事担当者など合わせて25名の方がご参加下さり、コロナの感染者数が急増する中での開催でしたが、会場にお越しいただいた受講者もいらっしゃり、オンラインで参加してくださった受講者の皆様を含め、講師として感謝するばかりです。講義時間が2時間と短く、なかなかSDGs経営の全てというわけにはいきませんでしたが、SDGsのエッセンスだけはお伝えできましたので、受講後に皆様が職場で実践していただければ幸いに思います。
投稿者プロフィール
最新の投稿
建設業2025.05.12許可更新に必要な決算変更届と変更届の重要性
建設業2025.04.21電子申請JCIPのメリット
建設業2025.04.04身分証明書を取得する時の注意点
チームビルディング2025.04.04第18回社内研修はOKR!