取り組みレポート no.5
親子出勤してみました! 2022.09.12
STパートナーズでは、“女性が働きやすい職場”を第一にSDGsに取り組んでいます。子育て中のスタッフの働きやすい環境づくりを目指して、親子出勤にチャレンジしました。夏休みにお家にひとりでお留守番となっている小学生のお子さんが、お母さんと一緒に出勤し、会社の机で宿題や、簡単なお仕事を手伝って過ごします。
今回は、親子出勤を体験した親子にインタビューしました。
Q1 親子出勤の経緯を教えてください。
昨年度まで下の2歳児の子の育児休暇をいただいていたので、今年が小学生4年(10才)の長女にとって初めての長時間一人で過ごす夏休みになりました。頑張れば一人で留守番もできる年齢ではありますが、やはり初めてなので寂しいようで、私もとても心配でした。また、娘と一緒にいる時間がなかなか作れないことも悩んでいました。
そんな中、代表に、「親子出勤ができれば」と軽い気持ちで話したところ、「面白いですね!やりましょ う!」と即答していただきました。新しいこと、面白いことに積極的な社風なので、気兼ねなく提案し導入してもらえたのだと思います。
Q2 導入して良かったことは何ですか。
娘とは、出勤の電車内も話がはずみました。何より一日中ずっと一緒にいれたので、普段話さないようなことも会話できました。
それと、娘は働くこと、特にお金の仕組みに興味を持ったようでした。
代表がケーキを下さった時、「一生懸命お手伝いしたから、労働の対価として食べてね」と言って渡してくださいました。帰りの電車の中で娘が、「あのケーキのお金はどこから出たの?」「ケーキを食べたからお母さんのお給料は減ってしまうの?」などと不思議がりました。
私は、お母さんの仕事には大切なお客様がいて、そのお客様のために一生懸命働くとでお金をいただけることなどを話し、今回娘は生きた社会勉強を体験し、貴重な時間が過ごせたと思います。
Q3 職場のスタッフの反応はどうでしたか。
職場の皆は、緊張した娘に色々話しかけてくれたり、宿題みてくれたりと、本当に温かく娘を受け入れてくださりました。シュレッダーのお仕事をした時はケガがないように、そしてひとりではできないゴミ袋の交換作業もサポートしてくれたりと、忙しい中でありながら、とても優しくサポートしてくださいました。
代表自らも、娘の面倒をみることは仕事のうちと言ってくださり、改めてありがたい環境で仕事させていただいていることを感じました。
私はこの体験を通じて、やはり仕事で頑張って返すしかない!と、仕事のモチベーションが更に上がりました。良い職場だということを再確認することができ、今はとにかく仕事を頑張って、感謝の気持ちを行動で表したいと思っています。
Q4 今後、チャンレンジしたいことは何ですか。
在宅ワークです。通勤時間を有効に活用して家族の時間や自分のスキルアップの時間にしたいです。それが仕事へ良い効果になれば更に嬉しいです。
【お子様の感想】
お母さんと電車で出勤して楽しかったです。ホワイトボードに絵などを描くのも楽しかったです。シュレッダーのお仕事もさせてもらいました。そのお給料で、ケーキを買いました。おいしかったし、嬉しかったです。またお母さんと二人でランチを食べられて嬉しかったです。
夏休みの宿題を持参して、事務所の机を借りて勉強しました。広い机で集中して問題に取り組むことができました。みんな静かにやっていました。
働いてるお母さんは、いつもと変わらないお母さんでしたが、家にいる時よりも静かに働いていました。お母さん、これからもお仕事頑張ってね!